*当サイトにはプロモーションが含まれます。
デジタルギフト券売買マーケット「バイギフト」とは、各種デジタルギフト券(電子ギフト券)を格安価格で購入できる売買できる通販サイト。
メルカリ等の一般フリマサイトではできないAmazonギフト券やAppleギフトコード等のデジタルギフト券を出品・購入できることから注目を集めています。
ここではそんなバイギフトの口コミや、ギフト券売買の安全性にどのように取り組んでいるのかを調べました。
初めてバイギフトを使ってみようという方は、申込前にご一読ください。
バイギフトはオンラインで完結する各種電子ギフト券の売買サイト。
定価よりも安く買える、知る人ぞ知るお得なサービスを展開しています。
サービス内容 | 電子ギフト券の売買サイト |
---|---|
公式サイト | https://buygift.app/ |
営業時間 | 365日・24時間営業 |
取扱いギフト券 | Amazonギフト、majicaギフトなど計10種 |
支払方法 | 現金のみ |
運営会社 | (株)メイクエイト |
電話番号 | 06-7177-9591 |
住所 |
〒530-0047 大阪市北区西天満6丁目2番14号 マッセ梅田ビルU 301 |
Twitterでのバイギフトの口コミ・評判はおおむね良好で、ポイ活勢からも”チート級のサービスだ”、”画期的!”という高評価を得ています。
良い口コミは以下のようなものでした。
\節約に/
\画期的/
AmazonギフトやAppleGiftが安全に売買できるありそうでなかったサイト
『BUYGIFT(バイギフト)』に登録??
販売側はあまり使う機会のないギフト券を低い手数料で出品、購入側は安く手に入れることができて
双方にとってお得で画期的?
上手く活用したい??#バイギフト #ギフト券 #売買サイト #お得 #PR pic.twitter.com/JOy10bxtTw— ご縁 ? (@ens_estaminet) October 19, 2022
\上手く活用したい/
AmazonギフトやAppleGiftが安全に売買できるありそうでなかったサイト
『BUYGIFT(バイギフト)』に登録??
販売側はあまり使う機会のないギフト券を低い手数料で出品、購入側は安く手に入れることができて
双方にとってお得で画期的?
上手く活用したい??#バイギフト #ギフト券 #売買サイト #お得 #PR pic.twitter.com/JOy10bxtTw— ご縁 ? (@ens_estaminet) October 19, 2022
\便利/
電子ギフト券が売買できるサイト、BUYGIFT??
これからハロウィン、クリスマスとなにかとお買い物をする機会が多いのではないでしょうか。そういうときに便利。
食事やタクシーに使えるUber Eatsギフト券に最も力… https://t.co/oRigJPiuC0 pic.twitter.com/3uGFuLq74v— BTKカリート 4251まだやるか笑笑 (@btkcluca) September 16, 2022
ポイ活(=各種支払いをポイント還元サービスを経由させてお得にする活動)を精力的に頑張っている方たちの活用方法は次のようなものが見つかりました。
バイギフトで売られている「majicaギフト券」を購入→ドンキで楽天ポイントギフトを購入するというルートが話題に。
\実質11%バック/
buygiftチートすぎる。。。
majicaギフト券が券面の10%引きで購入できる。。。
majicaアプリでチャージして楽天ギフトカードをドンキで購入してそのチャージしたもの(楽天Cash)を楽天Payとして使えば実質11%戻ってくる。
楽天Cashは投資にも使えるから毎月5万円10%バックで投信が買えるのはヤバい— しゅう (@shuumahhaMH) January 8, 2023
\爆益/
【更新】
Quick or ??pay:エポス??1.5%→kyash0.2%→TOYOTA1%計2.7%還元(Suicaも可)
QRコード:楽天デビ1%→ファミペ2%→楽天POSA1% 計4%還元
もしくは、BUYGIFT→majica約10%→ 楽天POSA1% 計11%(爆益?)
リアルカード:エポス??1.5%→auプリ0.5%→B43 計2%還元 https://t.co/3zIW9bXw8q— プー太郎@株クラ×ポイ活×懸賞 (@poohtaro_fin) January 1, 2023
このようにバイギフトは節約にもポイ活にも大活躍で、良い評判を得ているサービスという事が分かりました。
気になる方は一度公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
バイギフトが安全な理由は下記の通り。
電子ギフト券の売買には稀に使用済みコードが混入していることも。。。。
そんなトラブルでもバイギフトでは完全保証する制度があります。
Amazonギフト券、Appleギフト券などの人気ギフト券を相場より安く@BuygiftOfficial に出品してます??
金額相違や使用済みになどのギフト券に関しては、完全保証いたします。
どんな質問でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい???♂?#アマギフ #Appleギフト券 https://t.co/8TJ0Xq1GEd— 電子ギフト券販売最大手(マネージャー) (@kaitorileon_tw) September 20, 2022
バイギフトに出品できるのは古物商を取得した法人のみとなっており、他の競合サービスで行われている個人間売買よりも安全性が高くなっています。
コメント失礼致しました。
バイギフトで出品するには審査を設けており、古物商許可証を所持しておる法人会社に限定させていただいております。
他社ギフト券売買サイトのように、個人売買サイトとは違います。
ご理解の程何卒よろしくお願い致します。— 【公式】BUYGIFT- 人気のギフト券が売買できるマーケット (@BuygiftOfficial) November 28, 2022
バイギフトの出品者ID「K.R」が出品しているAmazonギフト券は、ポイントサイト発行のアマギフなので、金額違いや残高違いのリスクがないとの事。
(*当サイトではトラブルの多いアマギフ・Appleギフトの購入はお勧めしません。理由は後述)
バイギフトの、出品者ID「K.R」が出品しているAmazonギフト券は、ポイントサイト発行のアマギフで、安全なギフト券です??
ガンガンチャージしても基本的には問題ないです?? pic.twitter.com/bnvGFPpK19— 電子ギフト券販売最大手(マネージャー) (@kaitorileon_tw) November 18, 2022
バイギフトは24時間体制でスタッフが常駐。
購入したギフト券に問題があった場合も迅速に対応してもらえます。
当サイトで考えるバイギフトを利用する前に注意点は以下の通りです。
バイギフトの販売者登録は審査制となっています。
審査基準は古物商を取得した法人であることなど、個人での販売は基本的には無理だと思って良いでしょう。
もし個人でギフト券を売りたいなら、アマギフトなど個人利用OKのサイトを利用しましょう。
ほとんどの電子ギフト券はそもそも転売や換金を規約で禁止しています。
特にAmazonギフト券・Appleギフトコードは規約違反に厳しく、最悪の場合はバイギフトなどの転売サイトから購入したギフト券の残高が無効になったり、アカウントがbanされます。
例外としてmajicaギフト券はこちらの利用規約の禁止事項にも転売を禁止していません。
上記の利用規約によるとバイギフトでのmajicaギフト券の購入は全く問題ありません。(2023年1月10日時点での利用規約に基づく判断です。)
前項の繰り返しになりますが、majicaギフト券以外のギフト券、特に、Amazonギフト券とAppleギフトコードは規約違反に非常に厳しいので当サイトでは全く推奨しません。
バイギフトも完全保証といっていますが、販売者側が非を認めなければ泣き寝入りになる事もあるので自己責任で利用してください。
バイギフトでは購入したギフト券に問題があった場合は、「エラー報告」をして取引を保留することができます。
この「エラー報告」ができるのは購入から60分以内となっており、時間切れとなると自動的に取引が完了となります。
以上、バイギフトを利用する際の注意事項でした。
majicaギフト券を購入するだけならノーリスクで節約できるのでおすすめです!
バイギフトのご利用は↓こちらから!